あいち認証材とは・・・愛知県内で産出された木材・製材品
愛知県内で産出されたことを、あるいは、それを加工した製材品であることを、愛知県産材認証機構が認証した木材、製材品を指します。 愛知県産材認証機構に登録された「認定事業者」のみが、この名称を使用しています。
愛知県で算出する木材の特徴
愛知県では古くから三河地方を中心に植林が行われており、業界のなかでは「三河材」と呼ばれ、優良材として高い評価を得ております。 その特徴として、ヒノキは淡いピンク色で優れた光沢があるため柱材に適するとされ、 スギは光沢のある赤みと美しい目あいを持っているため、鴨居・長押・周り縁などの造作材に適するとされています。
☆
この事例集は、本事業を活用して、民間事業者等の活発なアイデアにより製品化された県産木材製品の事例を集めたものです。 本事例集を御活用いただき、皆様の事業活動や「新しい生活様式」への実践にお役に立てれば幸いです。 〇
事例集(PDF)
募集は終了しました
新型コロナウィルス感染症の影響により求められている「新しい生活様式」の実践に伴い、新たに生じたニーズに対応して、民間事業者の活発なアイデアを活かし、県産木材製品(「新たなライフスタイル」製品、「感染症拡大防止対策」製品)の製品開発及び製品の実物展示を実地する木材流通加工業者等に対して、製品開発に用する相当額(製品販売価格(税抜き))を交付します。詳細については以下の募集チラシ、募集要領を参照してください 〇
募集チラシ(PDF)
〇
募集要領(PDF)
〇
募集要領・様式(Word、Excelのダウンロード(.ZIP))
建築士・工務店の皆様へ
この度、あいち認証材の利用を推進する「推進事業者」(設計及び施工区分)を新しく創設しました。
詳しくはこちら
クリックすると愛知県産材認証機構の認定事業者一覧を表示します。
愛知県産材認定機構についての要領がご覧いただけます。
組織の概要
認定制度実施要領
組織の規約(構成員)
あいち認証材TOP
|
愛知県産材認証機構による認定事業者一覧[
加工(P)
・
市場(M)
・
素材生産(F)
] |
認証制度実施要領
|
認証制度検査要領
愛知県産材認証機構事務局
〒460-0017 名古屋市中区松原2丁目18番10号 名古屋木材会館(社)愛知県木材組合連合会内
電話/ 052-331-9386 FAX / 052-322-3376
Copyright © 愛知県産材認証機構事務局 All Rights Reserved.